Internship
老犬ホーム オレンジライフ湘南では動物関連の勉強をしている学生さんや老犬介護の勉強をしたいペットシッターさんを応援するため、インターンシップの受け入れを実施しています。
医療技術の発展や飼育環境の改善によるペットの高齢化に伴うさまざまな問題。
飼い主さまやシニアのワンちゃんのためにできることは何なのか。
最後まで安心して幸せに暮らしてもらうためにはどうしたら良いのか。
まだまだ課題は山積みですが、未来を担う皆さんといっしょに考えていきたいと思っています。
多くの老犬介護症例に触れることで、また日常生活に寄り添うことで、きっと新しい発見をしていただけることでしょう。(シニアの子たちのおっとりゆったりした可愛らしさもその一つです)
また施設内には診療室を設けているため、担当獣医師の指導を受けることも可能です。
意欲的に取り組んでくださる方の応募を心よりお待ちしております。

実習内容 | 老犬の日常的なケア 老犬介護施設における感染対策 シニア期の栄養管理と食事補助 リハビリテーションの基礎 老犬介助用具の使用方法 獣医師による診療の補助 |
---|---|
応募資格 | 大学および専門学校で動物関連学科に在籍する方 |
応募人数 | 1〜5名 |
実施期間 | 7月〜9月のうち1週間〜2週間 ※ 個々の希望により実施日の調整は可能ですが、1週間以上を必須といたします。 |
実施場所 | 神奈川県平塚市 老犬ホーム オレンジライフ湘南 |
申し込み方法 | エントリー期間:5月1日〜6月10日 エントリー方法:エントリーシート(Word文書)に記入の上、メール添付にてご提出ください。 ・エントリーシートのダウンロード→オレンジライフ湘南エントリーシートおよび誓約書.docx ・エントリーシート提出先:orangelife@dentalorangee.com ・メール件名「インターンシップ申し込み」 ・単位認定が必要な場合、当施設における実習が要件を満たすかどうか、応募前に必ず各自所属する教育機関の指導教官にご確認ください。 ・ご不明点などございましたら、本期間中にメールにてお知らせください。 恐れ入りますが、お電話でのお問合わせはご遠慮ください。 |
参加者決定方法 | エントリーシート審査の後に面接を実施し、参加者を選考させていただきます。 <決定の流れ> 6月10日:エントリーシート受付締め切り 6月15日:エントリーシート審査結果のお知らせ 6月末日まで:面接の実施 7月第1週:面接結果のお知らせ |
留意事項 | ・インターンに係る経費(食費・交通費・旅費など)の支給は一切ございませんので、ご了承ください。 ・賃金などの報酬は発生いたしません。 ・実習開始前に誓約書にご署名をいただきます。 ・応募書類は返却いたしませんが、弊社の個人情報取り扱い規約に則り適切に処理させていただきます。 |
個人情報の取扱について | インターンシップへの参加を目的としてお送りいただきました個人情報は、法令を遵守し、厳正かつ安全に保管・管理します。また上記の目的以外には使用いたしません。 |

実習内容 | 老犬の日常的なケア 老犬介護施設における感染対策 シニア期の栄養管理と食事補助 リハビリテーションの基礎 老犬介助用具の使用方法 獣医師による診療の補助 |
---|---|
応募資格 | ペットシッターやトリマーなど動物関連のお仕事に従事している方 老犬介護技術を勉強中の方 いずれも応募前に2か月に一度開催している「学習目的の老犬ホーム見学会」にまずはご参加ください。
※老犬介護が必要な子の中には認知障害により反射的に口が出てしまう子も少なくありません。犬の扱いに慣れていない場合には重大な事故につながる恐れもございますので、一般の方のご参加はかたくお断りいたします。
一般の方を対象としたご家庭でもできる介護セミナーも企画中ですので、そちらをご検討ください。
|
実施期間 | 3日 ※ ご希望に沿って実施日を調整させていただきますが、間隔が開き過ぎてしまうと学習効果が減少しますので、1か月の間に終了するようスケジュールをお考えください。 |
実施場所 | 神奈川県平塚市 老犬ホーム オレンジライフ湘南 |
申し込み方法 | エントリー期間:見学会参加後であれば随時受け付けします エントリー方法:エントリーシート(Word文書)に記入の上、メール添付にてご提出ください。 ・エントリーシートのダウンロード→オレンジライフ湘南エントリーシートおよび誓約書.docx ・エントリーシート提出先:orangelife@dentalorangee.com ・メール件名「インターンシップ申し込み」 ・ご不明点などございましたら、メールにてお知らせください。 恐れ入りますが、お電話でのお問合わせはご遠慮ください。 |
参加者決定方法 | エントリーシート審査の後に面接を実施し、参加者を選考させていただきます。 <決定の流れ> 1)エントリーシート審査結果のお知らせ 2)面接の実施 3)面接結果のお知らせ |
留意事項 | ・インターンに係る経費(食費・交通費・旅費など)の支給は一切ございませんので、ご了承ください。 ・賃金などの報酬は発生いたしません。 ・実習開始前に誓約書にご署名をいただきます。 ・応募書類は返却いたしませんが、弊社の個人情報取り扱い規約に則り適切に処理させていただきます。 |
個人情報の取扱について | インターンシップへの参加を目的としてお送りいただきました個人情報は、法令を遵守し、厳正かつ安全に保管・管理します。また上記の目的以外には使用いたしません。 |